今日のGoogleはエッフェル塔完成126周年を記念して エッフェル塔を塗装している人たちを模した Doodleになっていました。

2日目のカレーはうまいよね?ほぼ毎日グミを食べてるフリーランスデザイナーの独り言
今日のGoogleはエッフェル塔完成126周年を記念して エッフェル塔を塗装している人たちを模した Doodleになっていました。
3月5日、 インスタントラーメンの生みの親 安藤百福さんの105回目の生誕を記念して Googleロゴ(Doodle)が変わっていました。
今日は3月3日のひなまつり。 GoogleのロゴもひなまつりのDoodleになっていました。
本日2月3日は節分。 Googleのロゴ、Doodleも 節分バージョンになっていました。
今日のDoodle(Googleのロゴ)は 10年前の2004年に打ち上げられた探査機のロゼッタが、 2014年11月13日に着陸機のフィラエを チュリモフ・ゲラシメンコ彗星に着陸成功したのを祝って? フィラエをデザイン
今日はHALLOWEEN(ハロウィン)ですね。。。 日本でもいろいろなところで仮装などして 少しずつ定着しているようですが、 本日のGoogleのロゴもハロウィン仕様になっていました。 ページを読みこむ毎に ランダムに6
10月25日(金)〜11月3日(月・祝)まで 芝増上寺(光摂殿)で行われているデザインイベント Any Tokyo 2014に行ってきました。 入り口からイベントのキーカラーの 鮮やかな蛍光グリーンと門のコラボ?がお出迎