
5月 7, 2019
https://designleaves.com/wordpress/%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%8c%e5%b7%a5%e5%85%b7%e3%81%ab%e3%82%82%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%82%8b%e3%80%82%e3%83%9e%e3%82%ad%e3%82%bf%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%ac/バッテリーが工具にも使える。マキタのコードレス掃除機を買った。
今まで使っていた三菱の掃除機(1999年製)のノズル部分が
壊れたので使いづらくなってるのもあって
2019年令和元年になって最初の家電として
マキタ Makita
CL107FDSHW スティッククリーナー を楽天ビックで購入しました。
最初ビックカメラドットコムで購入しようとしたんですが、
ポイント13%つくんですが、
こっちのサイトのほうがポイント分引いたよりも金額が低く、
さらにクーポンで1000円引きで楽天ポイントもつくので決定。
当日配送だったのであっという間に届きました!

あまりの箱の小ささにびっくり。
いままでの掃除機が20年も前のものだったので
重いし、排気が臭いし、部屋を掃除するごとに
ケーブルをいちいち抜いていたので結構たいへんでした。。。
開けてみると中身はこんな感じ。

コードレスなので当然ながら小さいし軽い。
最初に洗えて何度でも使えるダストパックのほかに、紙パックも10枚ついてる。

マキタの工具とも互換性がある、バッテリーも小さくて、
充電時間も万充電が22分とあっという間。

押すたびに切り替わる、モードは3種類
・パワフル:約10分
・強:約12分
・標準:約25分
暗いところを照らせるLEDライトもついていて
バッテリーが少なくなると点滅してくれます。
サイクロンアタッチメントというオプションパーツもあるみたいで
クリーナー本体のゴミ捨てを減らせるみたいです。
1週間くらいつかってみて、
というか初めて使ったときにすぐに買ってよかった!
と思うくらい、軽くて使いやすかった。
いままでのコード付きだったので
壁に立てかけておけるので、汚れたらすぐに掃除機をかけられるし、
充電もすぐにできるので、コロコロを使うよりも楽な感じです。
買うときは、小さいので吸引力がどうなのかが気になったけど、
普通のお家ならこれで十分な気がします。
久しぶりに買ってよかった家電でした。。。
これも長く使えるといいなぁ。。。
追記:写真はのせませんが、充電器の裏のネジ穴のところに
工具メーカーの遊び心?というかDIY心がうずくものがあってニヤついてしまいました。。。

4月 10, 2018
https://designleaves.com/wordpress/%e5%a4%96%e5%87%ba%e5%85%88%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%a7%e5%ae%b6%e3%81%ae%e7%a9%ba%e6%b0%97%e3%82%92%e7%ae%a1%e7%90%86%e3%80%82%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%88/外出先でスマホで家の空気を管理。ダイキンストリーマ空気清浄機を買ってみました。
以前使っていたプラズマクラスター加湿イオン発生機が壊れてしまったので
新しい空気清浄機が欲しいと思いビックカメラで
MCK70U-T DAIKIN ストリーマ空気清浄機
を買ってきました。。。
Continue Reading »

5月 27, 2016
https://designleaves.com/wordpress/%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%81%8b%e3%82%89%e7%81%ab%e3%81%8c%e5%99%b4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7panasonic%e3%81%aeionity/使っているドライヤーから火が噴いたのでPanasonicのionityを買ってみた
先週の朝、10年位使っているドライヤーのコードの付け根部分から
バチッ!☆とともに火を噴き、家のブレーカーを落とし逝ってしまいました。。。

グレーのカバーのあたり
Continue Reading »