バーコード(JANコード)やQRコード(QRcode)や名刺を 気軽にスキャンできてアドレス交換やプロフィール交換などが 簡単にできるICONIT(アイコニット)というアプリが使いやすくて便利です。 QRコード・JANコ
タグ: iPad

App Store5周年記念で有料アプリが無料に
7月10日で5周年を迎えるApp Storeが記念セールで 5つの有料のゲームと5つのアプリを期間限定で無料にしています。 5周年だから “5” なんですかね? 無料なんでとりあえず全部ダウンロードしておきました。
空にかざせば星座がわかるアプリ
昨日は七夕でしたが、東京ではあまり星がみえません。。 このアプリは立ち上げて、iPhoneやiPadを360°さまざまな方向に向けると その方角に見える星空や星座などが見ることができます。
赤ちゃんの成長をパラパラ写真にするアプリ
子供が産まれた時にやりたかったことがあって、 こどもの成長を何年間か写真に撮って 子供が大きくなった時にパラパラ写真にして見せたいな〜と思って、 赤ちゃんパラパラ日記 baby baby (無料) で撮りためてます。(最
話した言葉を翻訳してくれるアプリ
話した言葉を文字にしてくれるアプリというのをご紹介しましたが、 今度は話した言葉を翻訳してくれるアプリをご紹介します。 Google翻訳 (無料)
話した言葉を文字にするアプリ
話した言葉を音声認識でテキストにしてくれるDragon Dictationという 便利なアプリをご紹介します。 Dragon Dictation (無料)
カメラをかざすと色の名前がわかるアプリ
以前身の回りの物から簡単に色を調べられるアプリというのをご紹介しましたが、このアプリもカメラをかざすだけで色の名前がわかるという面白くて便利なアプリです。 例えば、今日の青空はすごく綺麗だなぁと思ったら、 このアプリをた
いろんなチラシが届くアプリ
新聞の折込チラシ(特にディスカウントストアとか)を見るのが 結構好きなんですが、普段新聞をとっていないので見ることができません。 なのでシュフーチラシアプリ for iPad (無料) を使ってます。 このアプリは、現在
誰でもデザイナーになれる?アプリ
iPadを使用していてメモ帳やラフスケッチに使えるアプリを紹介します。 デザインを勉強していた人や仕事にしている人にはおなじみの筆記用具が グラフィカルに並んでいます。 インターフェイスも変わっていて、 二本指で左にスラ
トイザらスやベビーザらスのお得アプリ
クリスマスや誕生日プレゼントなど、 ベビーやお子さんのおもちゃを買いに行く時に便利なアプリをご紹介します。